・全国の中央・地方競馬でのオリジナル横断幕の掲示
・各地のメンバーが現地観戦し、画像等を速報にて伝達
・産駒・孫・近親の情報は随時、画像付きで公式FBにて公開
・競馬場での協賛レースの開催
・産駒の誕生会、激励会、他の開催
・競馬関係者と交流を深め、信頼関係を構築
・所属厩舎・生産牧場への応援メッセージの送付
・産駒のイラストカードを作成し、関係者へプレゼント
・引退した産駒の訪問、激励 、乗馬競技会観戦、応援メッセージの送付
・マスコミへの広報活動、産駒のリリース作成により取材掲載の促進
・産駒引退後の乗馬転向プロジェクト支援
・テイオー産駒の余生の見守り支援
・トウカイテイオーの血脈の継承活動
活動内容・実績については
「トウカイテイオー産駒の会」のページをご覧くださいませ。
1月 1日 テイオーを未来に繋ぐ活動の準備を始めました。
1月13日 チーム・テイオーの会員が100名を超えました。
1月13日 競馬ゲーム「ウイニングポスト8 2016」にて、
当会会員応募の「クワイトファイン」号を父に持つスーパーホース
が採用されました。
3月 9日 テイオーを未来に繋ぐ活動を、具体的に開始しました。
公式サイトのリニューアルを行いました。
3月20日 群馬県で乗馬になった『リュウノスター号』を訪問しました。
3月28日 「クワイトファイン号」の現オーナー様に、
「テイオーを未来へ繋ぎたい-特別インタビュー」を行いました。
5月27日 テイオーの最後の仔『キセキノテイオウ号』を訪問しました。
5月27日 日高の繁殖牝馬『ポポチャン号』を訪問しました。
5月28日 日高で繁殖入りした『ダッキ号』を訪問しました。
5月28日 横断幕掲示が100回を迎えました。
7月9日 北海道富良野で暮らす『トウカイパルサー』を訪問しました。
9月3日 テイオーの継承を目指す、北海道ツアーを開催しました。
1月24日 緊急レスキュー支援をした、テイオー産駒を訪問しました。
2月15日 テイオーのラストクロップ『キセキノテイオー号』を訪問しました。
2月28日 乗馬に転向し、新天地に向かったテイオー産駒を訪問しました。
3月15日 【チーム・テイオー】【トウカイテイオー産駒の会】の「活動紹介チラシ」が
完成しました。
4月18日 群馬県で乗馬として頑張っている 『リュウノスター号』を訪問しました。
6月 5日 門別競馬場に、産駒『シズチャン号』を訪問しました。
6月 6日 『クワイトファイン号』の全姉、『キューテホーク号』『ハツネ号』と、
その仔(共に父はダービー馬・メイショウサムソン号)を訪問しました。
6月 7日 引退後は、北海道の故郷で暮らす『ヒカル号』(競走名エスプリオーシャン)
を訪問しました。
6月 7日 テイオーのラストクロップ『キセキノテイオー号』を訪問しました。
6月14日 乗馬に転向し、新天地に向かったテイオー産駒の、緊急レスキューを行いまし
た。
6月16日 「Member's Room」内に『キセキノテイオー号』のページを作成しました。
7月11日 佐賀競馬の「カノヤサンダー号」を訪問しました。(リンク先は↓です) https://www.facebook.com/tokaiteiosannku.teamteio/posts/805584102870775
8月21日 緊急レスキューした、テイオー産駒を訪問しました。
8月23日 テイオーのラストクロップ「キセキノテイオー号」を訪問しました。
10月18日 緊急レスキューした、テイオー産駒を訪問しました。
10月19日 テイオーのラストクロップ「キセキノテイオー号」を訪問しました。
11月7日 浦和競馬の「トウカイフェスタ号」を訪問しました。
12月5日 緊急レスキューした、テイオー産駒を訪問しました。
12月20日 群馬県で乗馬になった『リュウノスター号』を訪問しました
※【トウカイテイオー産駒の会】のサポート馬『ヤマニンバッスル号』の訪問は、
定期的に行っています。
1月 4日 【トウカイテイオー産駒の会】のサポート馬
『ヤマニンバッスル号』を訪問しました。
訪問リポートはこちらです↓
http://blogs.yahoo.co.jp/teiosoromonn/38449290.html
2月22日 【トウカイテイオー産駒の会】のサポート馬『ヤマニンバッスル号』の
誕生日を祝うために訪問しました。
訪問画像はこちらです↓
https://www.facebook.com/photo.php?v=556002774495577&stream_ref=10
3月 1日 群馬県で乗馬として頑張っている 『リュウノスター号』の誕生日を
祝うために訪問しました。
訪問記事はこちらです↓ https://www.facebook.com/tokaiteiosannku.teamteio/posts/558328427596345?stream_ref=10
訪問画像はこちらです↓
https://www.facebook.com/photo.php?v=558611634234691
4月 4日 「トウカイテイオーの生誕26周年・記念誕生祭」を、
会員有志のご協力で、4月25日まで開催しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/teiosoromonn/38685044.html
http://blogs.yahoo.co.jp/teiosoromonn/38751493.html
4月20日 「テイオー産駒の緊急レスキュー」を行いました。
4月29日 レスキューした産駒を、休養先に訪問しました。
6月7日 レスキューした産駒を、休養先に訪問しました。
引き受け先の乗馬クラブが決定しました。(すでに移動完了)
6月21日 テイオーの一番最後の仔がお腹にいる『キセキノサイクロン』
を訪問しました。(7月3日、無事に出産)
7月2日 競走引退後、乗馬に転向する産駒の移動に協力しました。
7月6日 乗馬転向したサポート馬を、休養先に訪問しました。
7月25日 トウカイテイオーのラストクロップ誕生に関する
マスコミへのリリース活動を展開しました。
掲載記事は↓
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=27166
http://uma-furusato.com/news/detail/_id_77923
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=89220
8月5日 『クワイトファイン』号の、新しい馬主さんと対談を行いました。
8月10日 乗馬転向したサポート馬を、休養先に訪問しました。
8月30日 テイオーの一周忌に、社台SS、長浜牧場さんを訪問、献花。
9月2日 テイオーのラストクロップ『キセキノテイオー』を訪問。
※ サポート馬『ヤマニンバッスル』の訪問は、毎月行っています。
テイオー産駒、引退名馬『ストロングブラッド』も同じ場所にいます。
3月 2日 「リュウノスター号」の激励会を開催しました。
4月20日 社台スタリオンステーションの「トウカイテイオー号」を訪問し、
25回目の誕生日を祝いました。
5月25日 中日新聞(5月25日号愛知県版)に名古屋競馬所属の
「クワイトファイン号」の記事が掲載されました。
5月30日 上毛新聞(5月30日号)に「リュウノスター号」の記事が掲載されました。
6月14日 「チーム・テイオー」公式サイト グランドオープン
☆2013年6月末で、横断幕の掲示回数は73回☆
6月29日 「クワイトファイン号」の馬主H氏と、大井競馬場で対談。
対談内容は「Member's Room」の「クワイトファイン号」のページに
掲載しております。
7月 1日 チームテイオーへの協力・支援に対し、
サンクスメンバー5名を選出し、感謝状を贈呈しました。
7月 8日 クワイトファイン号の生産者様を、取材訪問しました。
7月 8日 繁殖入りしたアースシンボル号を訪問しました。
7月20日 6月に現役を引退したヤマニンバッスル号の、
乗馬転向プロジェクトを始動しました。
8月 3日 盛岡競馬場に出走したエプソムアルテマを訪問し、
現地観戦、横断幕掲示を行いました。
9月 7日 千葉県で休養している『ゴールドショット号』を訪問、激励しました。
9月16日 『トウカイテイオー産駒の会』準備完了、公式Facebook開設しました。
10月12日 『チーム・テイオー』設立2周年の日、『トウカイテイオー産駒の会』
正式に設立が決定しました。
墓前に献花、今後の活動についてテイオーに報告しました。
分骨された、牧場の馬頭観音にお参りしました。
11月02日 「トウカイテイオー産駒の会」のサポート馬である
ヤマニンバッスル号を、茨城の乗馬クラブに訪問しました。
11月10日 名古屋から浦和競馬に移籍した、クワイトファイン号を
オーナー様とともに訪問しました。
『ヤマニンバッスル号』を訪問しました。
訪問リポートはこちらです↓
http://blogs.yahoo.co.jp/teiosoromonn/38285079.html
12月01日 【トウカイテイオー産駒の会】のサポート馬
『ヤマニンバッスル号』を訪問しました。
訪問リポートはこちらです↓
※ シンボリルドルフ、トウカイテイオー、テイオー産駒の画像は全18頭、
テイオーと一緒にレースを走った、盟友8頭の画像を紹介しました。
過去の実績はこちらです☆